バレンシア 名前の通り花で覆われたプエンテ・デ・ラス・フロレス バレンシア市民の憩いの場トゥリア庭園は全長およそ10㎞。20世紀まで市内を流れていたトゥリア川の跡なのです。そのためいくもの橋が架かっていることが特徴のひとつ。橋の中には、Puente de las Flores(プエンテ・デ・ラス・フロ... 2021.08.21 バレンシア
カタルーニャ 8月19日は #世界写真の日 ということで、スペインで最も多く写真に撮られている代表的なスポットをご紹介します📸 ↖️サグラダ・ファミリア(バルセロナ) ↗️プエルタ・デル・ソル(マドリード) ↙️芸術科学都市(バレンシア)… https://t.co/2Dm29Pbpq0 8月19日は #世界写真の日 ということで、スペインで最も多く写真に撮られている代表的なスポットをご紹介します📸 ↖️サグラダ・ファミリア(... 2021.08.19 カタルーニャスペイン観光バレンシアマドリード
カタルーニャ 何度もリピート!バルセロナのオーガニック化粧品ブランド「Kriim」の固形シャンプー 2020年に固形シャンプーを使い始めてはまり、いくつか試してたどり着いたのが、バルセロナの自然派化粧品ブランドの「Kriim」。固形シャンプー&コンディショナーはすでに何度もリピート&紹介しまくりです。 お値段も納得&泡立ち最高の固形... 2021.08.09 カタルーニャバレンシアマドリード
バレンシア パタコナビーチとカフェブームの先駆けLa más Bonita 夏にはスペイン内陸部だけでなく、北ヨーロッパからも海でバケーションを過ごす人が大勢やってくるバレンシア。カステジョン県、バレンシア県、アリカンテ県ともに海沿いには多くのビーチが点在します。 バレンシア市内だと、港を挟んで北と南にビーチが... 2021.07.31 バレンシア
バレンシア 食事の前に楽しみたいベルムー 数年前から密かなブームなベルムー。フランスではベルモットと呼ばれているので、耳にしたことがある方もいるのでは? ハーブやスパイスで漬け込んだ食前酒のワインのことです。私は"西洋版養命酒"と説明しています(笑)ただ養命酒より歴史は古く、紀元... 2021.07.30 バレンシア
バレンシア 【マドリード】レティーロ公園とプラド通りが世界遺産に!! この度、マドリードのレティーロ公園と、アトーチャ駅前のエンペラドール・カルロス5世広場とシベーレス広場を結ぶプラド通りがセットでユネスコの世界遺産に登録されました。マドリード州内の世界遺産としては既に『マドリードのエル・エスコリアルの修道... 2021.07.29 バレンシアマドリード
バレンシア グルテンフリーで白だしの代用にも!韓国の万能液体調味料「Yondu」 Twitterで、スペイン在住の日本人の方が納豆のタレにも使えると言っていた、韓国の液体調味料「Yondu」(ヨンドゥ)を試してみました。 添加物なし・グルテンフリーの万能調味料「Yondu」 韓国の大豆発酵エッセンスの 「Yo... 2021.07.28 バレンシア
バレンシア 夏の夕暮れオススメお散歩スポット、マリーナ地区 日が長いバレンシアの夏。気温が下がって涼しくなる夕暮れから夜にかけて、子供からご老人まで散歩を楽しむ人の姿を大勢見かけます。夏の風物詩のひとつ。私の住む町では、午後7時を過ぎるとそれまであまり人出のなかった通りや広場が賑やかになってきます... 2021.07.25 バレンシア
バレンシア コロナウイルスワクチン接種④:2日前倒し接種&殆どなかった副反応 1回目のワクチンは、6月25日(金)に接種。腕が痛いだけの副反応があった後、2回目は2週間後の7月16日だったのに…なんと2日前倒しになりました! コロナウイルスワクチンの2回目を接種 7月14日(水)にコロナウイル... 2021.07.22 バレンシア
バレンシア 憧れのインスタントポット:ついにスペインのアマゾンで購入! 我が家には圧力鍋も炊飯器もヨーグルトメーカーもあるし、インスタントポットを買うなんて贅沢? と思っていましたが、ガス台の前に張り付かなくてもいい電子マルチクッカー(マルチ電力圧力鍋)インスタントポット(Instant Pot)は、仕事をして... 2021.07.20 バレンシア