カタルーニャ

カタルーニャ

イルミネーションLlum BCN@11/5~7

今週末は光のアートフェスティバル、LLUM BCNが開催です。 第10回目を迎え … 続きを読む → Source: バルセロナの遊び方
カタルーニャ

”スペインバルセロナより”

素敵な歌声のジャズシンガーソラリスエイコさん()に紹介されました。これからもバルセロナの魅力を伝えていきたいと思います。Youtube始めました↓ぜひ、チャンネル登録お待ちしています。Kurikazu(秘境, 飛地, 絶景フリーク)スペイン...
カタルーニャ

アジア映画フェスティバル@10/27~11/7

今日からAsian Film Festivalが始まります! 今年はアジア23か … 続きを読む → Source: バルセロナの遊び方
アンダルシア

コルドバ 秋のお花のフェスティバル2021 -Festival FLORA 2021-(動画あり)

昨年は中止になった コルドバの秋のお花のフェスティバル『FLORA』が 今年は10月11日から21日まで行われました。 今まではこのFLORAを「秋のパティオ祭り」とも呼んでいたのですが 今年は同じ時期に、本家のパティオ祭りの秋のバージョン...
カタルーニャ

タパスイベント!メルカド市@10/22~24

今週末は、秋恒例のグルメイベント「メルカド市」が2年振りに開催です! 会場をグロ … 続きを読む → Source: バルセロナの遊び方
カタルーニャ

バルセロナの古着屋さんはスポーツ系、アウトドア系が充実!

バルセロナで古着屋さん巡りをするならラバル地区!ヨーロッパのほかの都市に比べてバルセロナの古着屋さんは昔のサッカーのユニフォームやスポーツブランドの古着が充実しています。 バルセロナで古着を探すならラバル地区(El Rava...
カタルーニャ

【2021年更新版】グエル公園の入場は今も無料?←観光客の無料入場時間帯は廃止されました

バルセロナで人気のグエル公園。通常の見学は10€の入場チケットが必要ですが、なんと誰でも無料で入場できる方法があります!【→注意!】2021年現在、開園前後の無料入場は廃止されました。観光客の方は正規チケットを購入の上、入園する必要がある...
カタルーニャ

「Brugarol Barcelona」和の要素たっぷりの創作タパス!バルセロナ旧市街

バルセロナの旧市街にある創作タパスレストラン「Brugarol Barcelona」の訪問記録。和の要素たっぷりの創作タパスに大満足。クオリティ高いのに価格は良心的! 日本の居酒屋風からインスピレーションを得た創作タパス! ...
アンダルシア

カディスからベヘール・デ・ラ・フロンテーラへ

アンダルシアには美しい白壁の村がたくさんあって、 写真で見ると、どの村も似た感じに見えることもあるでしょう。 そして、 「ほとんど同じだから、とりあえず一つだけ近いところに行っておこう」と思うかもしれません。 でも、実は村によって結構雰囲気...
カタルーニャ

カルドナの塩鉱山!

カルドナの町にある天然の塩鉱山。世界でも珍しい場所だそうです。今は廃坑されていますが洞窟内はガイドツアーによる見学が可能です。 カルドナの塩鉱山とは? 昔は実際に塩鉱山として稼働していた 塩鉱山の内部は見学可...